もうこれで結婚相談所に登録するのは
最後だ・・
重い腰を上げ、婚活パーティも行きながら
そう決心をし、サンマリエにいざ出陣!
サンマリエに入会
サンマリエ
【心斎橋サロン】
最近出来た新しいサロン
心斎橋の駅からすぐのところに
御堂筋沿いにDiorの路面店
その奥にある大きなビルの5階
ここでパーティもしている
(カラオケパーティなど土日開催5千円)
最初はお上品なお姉さんが席まで案内
そのあとにベテランそうな人が現れた
さっそく渡されたカタログに目を通す
フムフム、相場どおり?
平均で7か月でご成婚?!早いと思うのは私だけ?
会員数2万人
<出典 結婚比較>
やや40代が多いほうかな
40代の結婚相談所はサンマリエがいい
とネットでみたところ
プランは2種類がベースにある
コンパスプラン
【入会金】30,000円
【初期活動費】120,000円
【会費月額分】14,000円
【成婚料】100,000円
専任担当者がつき月に2~3人紹介
グランマーベルプラン
【入会金】30,000円
【活動費】150,000円
【月会費】13,500円
【お見合い】10,000円
【イベント】3,000円~5,000円
【成婚費】100,000円
2人の専門担当者がつく
4人紹介「Up swing紹介状」と
あなたのご希望にあった「Compass紹介状」
ふたつのタイプの紹介状が届く
忙しい人向き
事前に初回相手の性格など教えてもらえる
日時場所調整、すべて専任担当者が決める
【結婚相談所】婚活ランキング
コンパスプランからプラン変更してみた
Wプラン
コンパスプラン+データベース検索
がセットになり自分で閲覧できる
さらに新たに追加されたプランで
全国のお見合い相談所に登録している
3万人の人を自由に携帯で閲覧できる
毎月最大20名に会える!
私の場合、イレギュラーな状態らしく
コンパス会員ではあるようですが
さらにオプション追加で85,000円
これでHarmonyの会員となった
(月会費3,000円)
なんだか何とも言えないカラクリ~
でも背に腹は代えられない!
ハイ!入会し直します!(‘Д’)
のちのち知ることになるが
【成婚費】200,000円
驚がく~
上がっとるやないか~い(;゚Д゚)
高いか安いかは自分次第?か~??
説明の合間に書類を書いていたからか
あとで知ることに…
結局勢いでしか入れないから
良いんだけどね~
コンパスプランの出会いまでの流れ
入会(書類作成)
事前に好みをカウンセリング
↓
独身証明書や卒業証明
収入証明など必要書類を発送
後日、写真も発送
↓
会員登録完了の書類が届く
専任から、5日ごろと15日頃に(月二回)
自分の好みに合う会員情報が
パソコンor携帯で見られる
【COMPASS画面】
まず、COMPASSのアプリを登録
書類届いた中の【IDパスワード入力】
紹介者は5日の10時にメールでお知らせ
メールで見られるお相手の内容
個人情報
プロフィル写真(1~2枚)
下の名前 住所 年齢 身長 婚歴 子供
年収(確認済)国籍 学歴(学校名は本人希望で)
職種(会社名本人希望で) 趣味(3つほど)
資格 メッセージ(自己PR)
最初は3人ほど
のちのち2人だけ5日に届くようになる
気に入ったら
OKの返事を返す時
OK お見合内容を選びお相手にメッセージ送る
NO お断りはお断りを選択し、理由も送る
【お見合い内容選択】
①お任せ(お相手に合わせます)(?)
②お見合い10,000円
③マリビューを希望7,000円
(11時~19時の間で携帯のアプリを使って
15分ほど顔を見ながらお話ができる)
④リレートを希望する4,000円
(お相手の連絡先を聞き直接メールできる
慣れていない人はネット内で連絡も可能)
⑤相手費用も負担する(2倍払う)
2パターンの紹介制度がある
【毎月2名紹介が来たら】
(ファーストアプローチ)
相手に自分のプロフィールがいく
↓
相手がOK=会う(お見合料10,000円)
【毎月ランダムに自分の情報が男性に届く】
(セカンドアプローチ)
↓
相手がOK返事なら自分に
相手のプロフィールが届く
↓
自分がOK⇒会う(お見合料10,000円)
自分で選べることも…
Welcome Aboard
毎日モザイクのかかった男性の写真がでるが
名前 年齢 年収 学歴だけ載っていて
顔や住所を見るのにサービス料金必要(1,080円)
1件お見合い希望メールを送るのに
1,080円(選択1名)
3,240円(選択3名)
5,400円(選択5名)
を事前入金(クレジットOrコンビニ払い)
すれば見られるがチケットの期限が10日と
限られている
何をするにも課金制~
入会のメリット
①アプローチは数の制限なし
(出会おうと思ったら自分から何人でも
アタック可能)
②40歳以上、50歳未満の男性が多い
③自分で探せる制度がある(全国2万人)
④いい意味で専任の押しがなく自由
⑤親身なスタッフに当たればラッキー
⑥お見合いのサポートは最後まで
しっかり連絡あり
⑦お見合いまでいかなくても
他のコンタクトが選べる
入会のデメリット
①専任との関係希薄
コロコロ担当が変わる(3か月~半年に)
貴方はダレデスカ~?
②オペレーターと担当の話がバラバラ
(お金払った、払ってない確認に追われる)
結局払わなくてよかったはなし
③たまに希望と違う人が届く
(デブッチョ×ですよ!といえば変更可)
④専任に格好のチェックされていない
イケてない写真の男性がちらほら
(なぜその写真を出したの?とウナる…)
それが彼の本気かはナゾ(?_?)
⑤常にお金がかかるイメージ
(顔見た=お金、会う=お金、成婚=大金)
毎回そこが頭を悩まされる~
⑥1週間以内に返事を返さないといけない
(キープが出来ず色んな人と並行しづらい)
⑦近郊希望を出しても県外枠を設定させられる
(枠を狭めると紹介が少ないという理由)
でも結局お断りしてしまうなら意味ないやん?
登録して1年経過した今の感想
運命の人どこですか~?
【結婚しよう!】
出会ってすぐにプロポーズする男性の心理
https://allabout.co.jp/gm/gc/428051/
入会したから出会うわけじゃない!
これだけは言っておきたい(*´Д`)
最初の頃は、一気にお見合い希望者が来るので
返信に大忙しになる(2か月くらい)
↓↓↓
セカンドアプローチ(相手から希望)
お見合い希望が来た男性の年齢
(私40歳の時)
30代(2名)
40~45歳(15名)
46歳~50歳(11名)
50歳~55歳(5名)
その中でバツイチの人(9名)
(そのうち子あり8名)
ニューフェースという扱いで
ウェルカムアボードで閲覧されやすいが
チヤホヤされるのは1~2か月
その期間を終えると、閑古鳥状態…
あれはいったい何だったんだろう??
【迷いやすい人】は要注意!!
いい人を逃しやすいので
専属がしっかりついたお高いコースがいい
あまり悩まない私でも悩んだので~
だいたいの結婚相談所は入会したら
ほったらかしが普通と思ったほうが賢明
あとは頑張ってちょー
追加したプランも新規がおらず、只今平行線
会員男性の雰囲気はどこも似たり寄ったり
どの結婚相談所も費用はつきもの
後悔はしたくない私はやれることはやっときたい!
タイプではあるが、
短期間で行かないと、お財布は火の車
やる気スイッチをONにして
腹をくくってGOしてほしい!
サンマリエ入会者の口コミ
3社を、比べてみてもあまり大差はない
あとはいつやるか!
どこに託してみるか!
自分の調べ方と友人の経験で
吟味してもらいたい
41歳女性が 100人と見合いし
悪い男に受けた仕打ち
<東洋経済オンラインニュースより>
怖い話ですね!(*´Д`)
出来るなら喜怒哀楽すべて
分かった上で、結婚したいですね…
【自分の選択】に後悔!のないように!
自分の大事な将来だから
そしてサンマリエで出会った人とは(続く)
[…] でもどり女子婚活歴10年ブログ サンマリエに入会【平均7か月でご成婚?どこに入会してもお金と迷いは付き物?】https://merumo3745.com/sanmarienyuukai/もうこれで結婚相談所に登録する […]