プロポーズのあとは、すぐに両親に会わねば!
この期間はまだ気を抜けない大事な時期だわ
お互いの家庭環境がわかるころ
結婚するまでは両目を見開いて行かなくては!
今回は私が見られる番だ
彼が両親に挨拶する日が来るなんて
プロポーズのすぐあとだった
来週ご家族にご挨拶に行かせてもらいたいと
伝えてもらえるかな?
なんだか仰々しい彼
事前に家族にも話していたので
来週で大丈夫みたいだよ
結婚の挨拶は男性が女性側に挨拶するのが先
というのが、9割で一般的
着実に結婚に近づいてるねドキドキ
(来週)
家の前に到着
きちんとスーツでビシッとネクタイ締めて
体格の良さはカバーしきれない
パッツンなパンツだけど( *´艸`)
むしろ、
ちゃんと誠意をもって挨拶に来てくれたって感じ!
スポーツをしていたから仕方ない
むしろ、好印象といえるよね
菓子折りを持って、額にはいつもよりも
倍以上の汗をかきながら
こわ張った顔をなんとかしてあげたい位
緊張の面持ち…
ちゃんと話せるのかな?
昨日何話すのか、なんとなくレクチャーしたけど
やっぱりいつも仕事で人前で話すのとは
訳が違うんだね~
こんな一面もあるんだね
勝負は30分だからね!
10時、5分前にきちんと着いた彼
よし!再度確認
話が和んだら、ちゃんと
【○○さんと結婚させてください】
て、切り出すんだよ?いい?
なんだか、目が一点に集中している気が…
だ、大丈夫かぁ?(*´Д`)
玄関に入り、母がお出迎え
「どうぞ上がってくださいね」と
きちんと相手にも気遣って
お尻を向けずに玄関を閉めて
靴を上がってから、整えた
(やるじゃないか!君)
しゃがんだ際に
お尻が裂けそうなパンツに、笑えたが
緊張の彼はそれどころじゃなさそうだ
ツッコんだところで…
緊張をほぐすどころか
彼の頭の中はもう
いざ、出陣~!
なのだ
ォオオオオオオオオオ!
彼の背中に意気込みを感じた
結婚の了承をもらうとき
はじめまして!○○と申します
今日は、貴重なお時間を作って戴き
ありがとうございます!
お!いいね
威勢のいいハキハキした声だわ( *´艸`)
挨拶もそこそこに
良かったら、ゆっくりこっちに座ってください
そう言ってリビングの席へ
車で来た経路や、職場の話と
少し話してから、目配せして👀
あの、和菓子がお好きと伺ったので
と紙袋から取り出し、手渡した
さすが!
菓子折りを渡すルール
①一声かけてから渡す
②つまらないモノ×と言わない
③日持ちのするもの
④紙袋から出して手渡しする
ちゃんと出来てる!じゃないか
やればできるじゃ~ん(´◉◞౪◟◉)OH~
あとは、話のネタに困らないかだけだな!
きっかけをつかみやすいネタ
①趣味(特に家族とも共通する趣味)
②家族の話(兄弟や家族の近況など)
③幼いころの話(習い事や通っていた学校など)
④スポーツ(活発で健康な印象を与える)
⑤ペット(どちらか飼っているなら和む話題になる)
やってはいけないネタ
①自虐ネタ(僕なんて太ってるんで…など)
②相手にヨイショしない(お義母様もお若くてお綺麗)
③自慢話(昔はこんなにすごかったなど)
④不平不満(家族や仕事場など)
ここは、営業マンのなせる技
思った以上に流暢に話してるじゃないの
(とはいえ額の汗は隠すこともできず彼の緊張の証拠)
ちょっと話すつもりが
よほど結婚相手を、連れてきたのが嬉しかったのか
よく喋る父
父もまた、それはそれで緊張を隠してるんだろう
娘ながらに気付いたこと
しかし、、、
そろそろ30分経ってますよね~
と、私の方から目配せ👀
そろそろじゃないですかね~(*´Д`)ツンツン
ああ!
そうでした!という顔の彼
改めまして・・
そう言って足を元に戻すと、両親も気付き
お互いに正座になり
是非とも、○○さんと結婚させていただきたいと
ご挨拶に伺いました!
結婚させてください!
ほぉ~~~~
なんだか改めてプロポーズされた気分だわ

Young women dreaming of love.
両親が深々と挨拶しているのに
人ごとのように見ていて
( ゚д゚)ハッ!
と我に返る…
私の事でした!
遅れて深々と屈んだ
結婚の承諾を無事済ませて
彼は良い人に映っただろうか
やや、時間オーバーではあるけれど
1時間で切り上げることができた( `ー´)ノヨシ!
彼と御飯に行って、ゆっくり今日の事を話すとしよう
安堵の様子で、ネクタイを緩めたのは
食事にありついた辺り…
お疲れさんでした~!
人生でこれほど緊張することはないね!
というと
いやいや、プロポーズも緊張したよ!
じゃあ、直近で二回も経験出来てヨカッタネ
と冗談交じりにいうと
もう十分です!!(*´Д`)
アハハ
やっと、普段の柔和な顔に戻れたね
これで貴方は晴れて婚約者だよ!!
しかし、これで終わりではない
忘れてはいけない
まだ、彼の両親が待っているではないか!
今度は私の番か…
<出典 YouTube Health Jeanene>
もし私が、こんな不良彼氏を連れてきたら
両親は卒倒ものだわね…
彼が実家に挨拶にくる前にしておくべきこと
親への挨拶!何を話すか事前に考えておこう
https://www.mwed.jp/manuals/612/
私がしておくことは、
①彼と並んでも大丈夫なきちんとした服装
②彼の付き合ったなれそめと
両親と彼と話が合いそうな共通の趣味を伝える
③会いに来る時間帯と滞在時間
(お昼ごはんなど心配かけないように)
④彼に両親の好きな物を手土産に選んでもらう
(手土産の相場は3,000円で日持ちのするもの
のしはあまり必要ないが
付けるなら外のしの紅白の結び切りにしておく)
⑤「普段通りでいいよ!」と
なるべく彼をリラックスさせる
あとは・・・なんくるないさ~