30代半ばのころ…
超がつくほど
自分の中で一番婚活してたんじゃないかな?
て思うのが、この時期!
なんかもう何をすればいいか
わからないよ!
でもジッとはしていられない
もういっちょ頑張るか!
就活も婚活もまずは下調べ
前に進むことが婚活では大切
【ズバット資料一括請求】なら
10社いっぺんに請求する事ができます
https://www.zba.jp/kekkon-soudan/promo/landing02/index02.html?ID=bdfpw03974
もう、30代で行けるパーティは行った
もう頭打ち!!ってなっていた時
携帯を見ていて目に留まったもの
『ノッツェ優待中だって!?
動画も配信してて面白そう!』
コチラで出会った方が
どんな方や、出会い方、場所など
印象に残ったものを後半に
ご紹介しております!
ノッツェのシステム
NOZZE(株式会社結婚情報センター)
他の結婚相談所と比べて
入会しやすそうな雰囲気のHP
設立して22年 登録人数未発表(およそ2万人)
毎月6万人交際開始がウリ(パーティも含めて)
男女で詳しいデータは出ていない
男60% 女40%
20代23%
30代45%
40代21%
50代8%
(断トツ30代が多いよう)
会社員64%
ハイステ8%
公務員6%
その他19%
無職3%
(その他がやけに多い気が…自営業?)
プランは二種類
一見お安い料金?
ベーシックコース
入会金30,000円
活動費47,500円
オプション会員情報提供78,000円
(既存会員のデータを閲覧するため)
月会費
毎月
2名(4500円)
5名(9000円)
10名13500円)
(半年2名紹介してもらって)
計182,500円
希望する内容で変動するので、
最安値で10万円からスタートできる
その他の成婚料などは発生しない
お見合いアシストコース
入会金30,000円
活動初期費用47,500円
月会費19,500円
(半年活動して)
計194,500円
アドバイザーがつき毎月3~5名紹介
もしすべて会うと3~5万払うことになる
お見合い料 1回 10,000円
成婚料 100,000円
が別途かかる
(それだと半年で成婚したとして
40万じゃきかない?💦)
・20代女性格安プラン
初期費用53,250円 月3,000円
・他社乗り換えプラン
初期費用0円 月4500円
・バツイチ限定プラン(期間限定)
初期費用30,000円 月3000円
がある
入会のメリット
①会員検索が自由
写真付きプロフィールが自宅のパソコンや
スマホで結婚ナビシステムが24Hみられる
(楽天オーネットでは個人情報が
強化されているので閲覧できない)
②PR写真と合わせて、PR動画も
載せたい人はPR自由
(声が聞けて雰囲気が分かりやすいので人気)
③余計な口出しがない
(ベーシックコースなども
自分から動きたい人向け)
④公務員の集客に努めている
(自衛隊がやや多い?)
⑤途中退会は半数も利用していなければ
返金も対応している
(詳しくは担当者にて)
入会したデメリット
①お手頃に設定しているベーシックプランだが
登録している既存会員を見るには
オプション代を払わないと見られない設定
(最初から分かりやすく書いてほしい)
②ベーシックプランは紹介がない
(自分で探し自分で動く為
しんどくなって迷宮入りすることも)
③アドバイザーのサポートは皆無
(担当者が入会時と代わる
一度も連絡はなかった)
④会員検索してもお申込みしたとしても
お断りされる確率高い
(年収も低くパッとしない人は難しいよう)
⑤入会者がPR動画を恥ずかしがって
1割も浸透していない
(同じく相性占いも)
入会しての感想
3か月登録して、なんとか
【2人!】
出会えた~!!
私の希望は
身長170cm以上
真面目で、年収500万
最初にお会いした
人生初のお見合いのお相手とは…
①不動産を経営する【社長さん 50歳】
【見た目】
落ち着いた感じの、体も恰幅の良いお父さん?
という印象
(ちょっとヤクザっぽい?歩き方)
【出会い】
待ち合わせは、JR大阪駅前
いきなり気になることがあった!
目を合わす前に、
彼の前を歩いている女性を
なめるように観察しているのを発見(´Д⊂ヽ
一気に声をかける気力が無くなったのは
言うまでもなく…
その後も、ご飯と言いながら
新梅田食堂街でビール片手に乾杯
(場所は紹介するほどでもない居酒屋)
「もう、食べて帰ろう…」
そう思っているのもつかの間
彼は常に、電話をひと時も離さない
そして携帯が鳴ると
会社からの電話、お客さんからの電話の嵐
結局喋ったのは数分だった…Ω\ζ°)チーン
戻ってきた彼に
「10分でもいいからお食事楽しみたいですね!」
というと
「はい!そうします!」と返事はするも
すぐに電話に出て、店の外から
彼の目線👀だけが
やけに感じたことを覚えています…
(出来ないことは約束しないで欲しいですね)
次にお会いした
お二人目のお見合い相手とは
②大阪の駐屯地に勤務する
【自衛隊 41歳さん】
(私はその時36歳だったので5歳上でいい感じ)
連絡もきちんとしたやりとりで真面目そうな印象
【見た目】
爽やかなシャツのカジュアルスタイル
真っ白なスニーカー
髪も仕事柄か、短髪で実直そうな印象
【出会い】
待ち合わせ5分前には既にいた
彼が選んだ待ち合わせ場所は
大阪谷町9丁目にあるそこだけ洒落た喫茶店
【grobe cafe】
わざわざコチラを選んだところに
彼のセンスを感じました!
コチラはご紹介しちゃいます♪
【グローブカフェ】に行ってきました
ここのランチも、ケーキも、BARも 雰囲気最高!
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270205/27000649/dtlphotolst/4/smp2/
大きな窓が開放的!
昼と夜で雰囲気が全然違います
地下鉄谷町九丁目から5分位歩いた所にある
カフェダイニングです
高津宮の近くにあり、桜の季節に
高津宮の桜を借景しながら見る風景は
格別!より食事が美味しく感じます!
カクテルなどの種類も豊富で
メニューもカジュアルイタリアンの
雰囲気なのでデートにおすすめ
ちょうど土曜のお昼時に、現地集合で
程よく店内も混まず、ゆっくり居られた
今回、堅苦しいホテルのお茶でなく
ちょっとしたデート気分に浸れたな~( *´艸`)
話はというと、
お休みはほとんど家事をしているか
仕事の話が中心…まじめだな~
訓練でほぼ口に砂利食べながら
ほふく前進するんです
っていうお話
ちょっと笑っちゃいけないんだけど
笑ってしまった…(´艸`*)ププ
日本の土は海外より鉄分は少ないけどな~
とか私、考えてる場合ではな~い(*´Д`)
ランチを食べている間、私の目の前に
飾っていたお酒があって、話のタネにと
「これ美味しいですよ!」というと
「お酒がお好きなんですね」と返事
ちょっとだけそんなお話をしただけ
そう思っていた私
帰り際「またお食事行きましょうね」
社交事例と思われるかな?
またあとで【ご馳走していただいたこと】
も併せてお礼メールしようと思ってた
けれど、そのあと彼から返事が!
「今日はお忙しい中ありがとうございました!
とっても楽しい時間が過ごせました
メルモさんはきっとお酒が好きで
一緒に飲めるお相手の方が合うと思います
お互いにいいご縁に出会えますように」
と。
あ!この時点で彼の方がオトナなんだなと…
なんか色々と先を越された感じ
今になっては
何を体よく私のことを振ってやがるんだ!
私の方が絶対に幸せになってやるんだー!
という気持ちに切り替わりました( *´艸`)
本当に【自分に合ったパートナー】
に出会おうと思ったら
まず、自分のことを知らねばいけないんだなぁ
と、、痛感した経験でしたね!
【皆さんにとって
何かしら始められる方の
参考になることがあれば嬉しいです!】
<自分に合ったお相手の見つけ方>
結婚3回して分かったことが書かれています
https://city.living.jp/common/news/256171
婚活にお疲れの方はコチラ
↓↓↓
【良縁と幸運】を引き寄せるヒーリング曲
いい天気に公園で寝そべりながら聴いてください
歌詞もなく、ただやわらかい音に癒されます✨
[…] でもどり女子婚活歴10年ブログ ノッツェに入会【3か月で2人お見合いって多いのか?その後の2人のデート】https://merumo3745.com/noltuze/30代半ばのころ… 超がつくほど自分の中で […]