でもどり女子婚活歴10年ブログ

アラフォー女性の雑草のように生きる術

グルメ ブログ 婚活

【八代目 儀兵衛】京都女子一日散策行ってきた

投稿日:2018年10月31日 更新日:

ここ最近の京都に来る外国人観光客の多さも

さることながら、秋の京都は日本人の風情を味わう

ステキなデートスポットですよね♪

 

そんな京都で味わう、美味しいお米が頂ける

立地ヨシ、味ヨシのお店をご紹介いたします

 

 

人に教えたくなるようなお店なので

連日、TV取材が増えているようです

 

2018年9月24日(月)放送 朝日放送「なるみ・岡村の過ぎるTV」

でお米ブラザーズがオススメし過ぎるご飯のお供にて弊社代表橋本隆志、総料理長橋本晃治が密かに楽しむ「ごはんのおとも」をご紹介いただきました。

<出典 八代目儀兵衛>

【八代目 儀兵衛】までのアクセスと駐車場

京阪電車「祇園四条」駅から(所要時間 約8分)
6番出口を出ると南座の前に出ます。
出口を出たら右方向へ四条通りを八坂神社方面へ直進します。
「祇園」交差点を左折し、左側3軒目

 

駅近の駐車場なら

京都市鴨東駐車場 24時間営業
TEL 075-551-2034
住所〒605-0076 京都市東山区川端四条上る川端町181番地
駐車料金7:00~翌2:00 30分/200円
2:00~7:00 60分/200円
車131台(ハイルーフ30台)ハイルーフ2.1m 普通車1.55m
お得なサービス
◆1日券(入庫から24時間)3,800円
◆時間帯券(20:00~3:00)1,500円
※出庫のご精算までに管理事務所にて購入

回数券・プリペイドカード利用可(ご購入はコチラ)

その他の駐車場案内 PARKING NAVI

 

ちょうど、阪急祇園四条駅から

四条通りを上がると、真正面に【八坂神社】の境内が見え

左に曲がると、3店舗目にお店があります

 

初めての人でも、迷わず来れそうですね!

東京は、銀座にもお店を構えているそうです

それだけ繁盛しているんですね~

 

【八代目 儀兵衛】お店の予約とメニューと雰囲気

TEL 075-708-8173

受付10時~10時半、16時~17時半

 

基本、お昼のご予約は10時50分までに来店できる方のみ!

今のところ予約受付は、2か月前より可です。

 

予約のない方は、10時から記帳台に名前を記入

 

11時より、記帳台の順に呼ばれるので10分前に到着を。

 

 

営業時間
昼の部: 11:00 ~ 14:30

夜の部: 18:00 ~ 21:00
定休日 不定休(2月,6月に店舗休業あり)
住所  京都府京都市東山区祇園町北側296

 

私は2時に到着し、ダメ元で来てみたところ

ギリギリ入店出来ました!

お店の前に名前を記入して、並んでいる間も

店員さんのお店ルールが外人さんにも配られすごかった

 

・50分という時間制限の念押し(ランチ最終時間の為)

・人数揃ってないと入れません

・先にメニュー決めてね

・列から出てしまったらもう並べません

 

ルールを押し付けられるのが嫌な中国系の観光客は

帰ってましたね・・

 

お米にこだわった兄弟のお店なのでお米をしっかり味わいたい!

どれも、ご飯に間違いなく合うよね・・

 

季節のお造りがオススメとあるけれど

鯛茶漬けが口コミで美味しいとあったので♪

決まり!

 

<出典 八代目 儀兵衛>

1階の席(カウンター7席)もお米の炊く様子が見えますが

やはり、ここは2階の見晴らしのいい席で♪コチラ!

2階カウンター(7席)

スゴイ近い!

八坂神社の朱色が鮮明に見えて

紅葉の秋は、最高のロケーションですね

 

2階は、個室(4席)テーブル席(4席)

とあまり広いとは言えないので

お店側も、お席の回転率が勝負なんでしょうね

さすらいのサムライスタイルかな?

 

2階から見た様子・・

外国の方も思い思いのスタイルに変身

見ていて微笑ましいですね

 

【八代目 儀兵衛】食べてみた感想

鯛のだし茶漬け御膳 1,520円税込

 

季節のお造り 銀シャリ御膳 1,720円税込

 

頼みました!

そしてやってきました!!

 

固めの京豆腐が添えてあります

 

鯛茶漬けって食べ方あるのね~!

この書の通りに食べればいいんですね?

 

まずは・・

其の一 そのままでどうぞ

釜で炊いているからか、モチっとしてほんのり甘いかんじ

其の二 半分位鯛の切り身をごま油をつけ御飯と戴く

このごま油の風味が食欲を掻き立てます

ごま油美味しくておかわりしちゃった~

其の三 鯛の切り身を塩吹き昆布を入れお茶漬として

 

一緒に、香の物(きゅうり、昆布、大根、カブ)や

佐賀県有明で採れた、儀兵衛オリジナル海苔やちりめん山椒

三つ葉・あられ・乾燥わかめも、また美味

 

御飯のお替りを頼んだら、おこげが!

パリッパリで、専用のお塩を振って食べてくださいって

おかきみたい!

 

八代目 儀兵衛の3つのこだわりサービス

①常に炊き立て10分以内の土鍋ごはん

②お好きなだけお替り自由

③2膳目は香ばしい、おこげもお楽しみ頂けます

 

日頃、茶碗1杯も食べないけれど

ここでは3杯ペロリでした!

きっとあのごま油と海苔の相性が良かったからかな?

 

お出汁は、薄い味にしていて

食材の味を引き立てようとしていますね!

濃い口の人には、やや物足りないかんじかな?

 

平日ランチの混雑状況は?

<出典 朝日放送なるみ・岡村の過ぎるTV>

土日はこの位混雑が見込まれます

平日でさらにランチタイムを避けて

1時半~2時頃が狙い目です

 

それでも5組くらいは並んでいますので

その位は並ぶ覚悟で!

 

京都・お土産&食べ歩きするならここ

【お土産】

洋菓子ぎをんさかい

儀兵衛からほど近い場所にある

四条通りにある京ばうむ専門店のお土産屋さん

 

定番の【京ばうむ】も人気ですが

バウムクーヘンって小分けに出来ないのって

会社とかのお土産に不便なんですよね~

 

そこで!新発売!

最新のお土産が気になる貴方へ

<出典 Rakuten京ばうむ>

京町家ケーキ 抹茶 6個入り 1,166円

もっちり抹茶の生八つ橋にふんわり抹茶ケーキと

濃厚な黒豆あん入り抹茶チョコレートをサンド

 

創業天保七年京都宇治「森半」の抹茶を使用し

香り高い抹茶の新食感ケーキ

京ばうむの美味しさそのままに、間に生八つ橋がIN!

 

フワフワ、モチモチで美味しいですよ

これは、このお店のみと、ネットで販売中!

 

同じく四条通りに面した場所にある

京ばあむ祇園北店もOPEN

店舗限定商品が沢山! 食べ歩きにオススメ!

京都銘菓おたべからでた京都の新定番スイーツ「京ばあむ」

京都産豆乳と宇治抹茶を使用したバウムクーヘン

 

ニッキ餅が大好きなあなたへ

ご自分用のおみやはいかが?

祇園饅頭 南座横

江戸時代から続く京和菓子

にっき餅 160円

これがまた癖になる!お茶菓子に最高

熱いお茶を買って1個パクリ!美味しい!

(中身はこしあん)

 

おたべに飽きたら、ぜひこちらも♪お試しあれ

 

【食べ歩き】

 

【錦市場】

食べ歩きするなら、やはり京都のお台所

まんぷく食べ歩き!京都の台所「錦市場」でおすすめのグルメ20選

https://macaro-ni.jp/35545?page=4

<引用 macaro-ni.jp>

私のオススメなお店

【錦 井上】

ここのお惣菜とコロッケがもう最高です!

私はとりあえず買う物決まっています( *´艸`)

じゃことうがらし

御飯、何杯でもいけそう~

 

色とりどりで迷いますね!

その日の気分で晩御飯をこちらで決めちゃいます

 

食べ歩き用にフライも沢山ですね♪

 

名物【チョコレートコロッケ】

意外と甘さ控えめ!(笑)

これはちょっと?という方は

栗南瓜もオススメ!です

 

夜も暮れちゃって夜ご飯をパパっと済ませちゃうなら

やっぱりここかな?

南座の隣にある

 

【にしんそば 松葉】

 

にしんそば 1,300円

 

にしんそばといえば京都【松葉】

サラッと食べれてしまう!美味しいお出汁

是非、ご賞味あれ♪

 

なかなか来られない方はコチラ

↓↓↓

年末の年越しにオススメです♪

松葉 にしんそばお取り寄せ

 

<東福寺>

<出典youtube東福寺 Tofuku-ji / 空撮 紅葉 / 京都いいとこ動画>

 

もうすぐ紅葉も見ごろですね♪

是非、秋の京都を楽しんで下さいね!

 

-グルメ, ブログ, 婚活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ANAクラウンホテルボリューム満点和牛ハンバーグ食べてきた!

お見合い、婚活前でも気にしない♪一度食べたら病みつきになる和牛ハンバーグとは?

【なんば十方】難波でゆっくり女子会和食ランチ行ってきた!

大阪ミナミのど真ん中に教えてもらわないとたどり着けない【大人の隠れ家・十方】味のうるさいサラリーマンからお口の肥えたマダムまでも虜にしている。リーズナブルに懐石料理を味わえるのはココしかないでしょう!

冬の加齢臭がヤバい【加齢臭に効く裏技!実際に効果は?!】

寒い冬、ダウンやマフラー欠かせないですよね~((+_+))   Contents1 【30代以降になれば加齢臭は誰にでも原因が!】2 【女性の加齢臭ってどうしてなるか知っていますか?】3 実 …

関西初上陸!生クリーム専門店【MILK】インスタ映えするスイーツで癒されたい!

インスタのフォロワー数も1万人を突破!【生クリーム専門店 MILK】がついに関西初出店!新宿でも連日長蛇の列で、インスタ映えするスイーツってどんな感じ?

四ツ橋Dining Juicys 104【大阪人気エリアで大人の隠れ家発見!】創作串揚げ15本に感動

四ツ橋沿いは美味しいお店や、お洒落なバルが多く注目のエリア!そこで大人の隠れ家発見!【優雅に創作串揚げ】大人って最高~

ペンネーム: メルモちゃん

好きなこと:美味しいお店探し

ドライブ 手芸

苦手なこと:ジッとしていること