でもどり女子婚活歴10年ブログ

アラフォー女性の雑草のように生きる術

ブログ 健康 婚活

【40代でがん】結婚式前に告げられた事実

投稿日:2018年5月15日 更新日:

結婚準備で待ち合わせした時

彼が急に、今日は調子が悪いと言い出した

 

しんどそうに、胃がもたれると

しきりにお腹をさすっていた

 

顔から汗が止まらない彼を見て驚いた

とりあえず薬局に寄り道したいと

 

病院に行っておいでよ!

いいよ!薬を飲めば治まるから!

良くないって!顔色悪いし

もう良くなってきたから大丈夫だってば~

 

思いもよらぬ事実を告げられたのは

この時から3か月経った頃だった

 

ある日突然、婚約者から衝撃の電話

何て言ったの?ごめん聞こえなかった

 

ちょうど、会社にいて休憩中だった私

珍しい時間に彼から電話が鳴った

 

どうしたの?

今時間いい?

うん、いいよ

この間、会社の検診受けたんだけど

【要検査】で引っかかっててさ

病院でもう一回検査しに胃カメラしてさ

その結果がね・・

 

うん、どうしたの?

癌だって・・

え?なんで?

びっくりさせてごめん

癌って、今は大丈夫なの…?

うん、今はしんどくないよ

 

前に胃が痛いって言ってたでしょ?

あれは、前兆やったみたいでさ

胃潰瘍をそのままにしていた跡があって

そこから癌になったみたい・・

 

でも、早く分かったから治療するよ!

それで、結婚式に間に合わせるから!

 

そうだね、安静にしないとね!

もう休憩終わっちゃう、行かないと・・

また後で連絡するね!

うん、またね

バタバタして、彼に悪かったな・・

最初はそう思った

 

電話を切った後、

頭の中で、彼の言葉がグルグル回っていて

その場に呆然と立ち尽くした…

働いている最中、やっとなんとなく状況を理解して

こんなことしていられない!

どうしようという気持ちがワッと溢れ

滝のように涙が止まらなかった

 

悲しさよりも、悔しさの方が勝っていた・・

後悔の涙

 

なんで?

どうして?

 

なんで彼が癌にならないといけないの?

 

あの時にもっと強く彼に病院を勧めていれば・・

こんなことにはならなかったのに

 

その日は、早く帰宅して彼に連絡

詳しく聞く為に、次の診察にいく約束をした

帰ってきてから、食事もとらず、無言で携帯と向き合い

彼とのやり取りや

【胃がん】を検索したり

 

いきなり受け取り切れない課題

健康体が売りの彼に圧し掛かる【癌という現実】

それを支え切れる【自分の決心はあるのか】

 

じっと一点を見つめていると

辺りは明るくなり、朝の5時

何かに引き寄せられるように、朝のウォーキングへ

無我夢中で歩いた

こんなに早くウォーキングに出た私を心配して

帰ってきた私を、両親は心配した

 

パジャマのままの両親

正座する私の話に、真剣に耳を傾けた

 

ずっと心に溜めていた思いを、誰かにぶつけたい

やっと言えたことで、自分でも状況を理解していった

 

それで、彼は家に状況を話に来るって言ってるのか?

うん、今週こちらが良ければ、話しに来るって

 

そうか・・お前はどうしたいんだ?

うん、まだ全部は彼に聞けてないけど支えていきたい!

そうか、大変なのは分かってるんだろうな

 

父は確認だけして納得したが、

母はだんまりで、言葉が出そうで出ない

そんな雰囲気だった

 

言いたいことは、分かってる

【そんなお相手はダメ】だと・・・

 

癌という診察結果を持って両親の元へ

結婚の了承の時と違う空気が漂う

ゆっくり彼が話し出した

 

今回、会社の健康診断の結果

【要検査】と言われ再検査のため胃カメラをしまして

【胃がんステージⅡ】という結果が出ました

 

彼女には病院へ同席してもらいましたが

改めて、ご両親にお話ししたいと思い来ました

 

正座を崩すことなく、まっすぐ両親を見ていた

 

それで、手術はいつになるんですか?

 

実は、早いほうがいいと

今週末にすることになりました

 

両親も癌だったんですか?

母は高血圧と糖尿病治療をしていて

父は癌だったんですが今は完治しています

 

そうですか…まだ40歳なのにね…

それで?結婚式はどうするつもりですか?

 

手術が腹腔鏡の手術で、回復が早いので

1か月もすれば、もう大丈夫です!

 

再発したりしないんですか?

5年は様子を見て、再発がなければ

完治と言われています

 

1か月は体調を整えるだけで

様子を見るのに5年はかかるわけでしょ?

とりあえず、結婚式は白紙にしましょう

 

彼は黙った

ここで

【頑張りますから】という言葉は意味がないから

いつ復活できるかなんて、約束できない

到底分からないこと

 

胃がん初期症状

http://www.ganigan.com/2008/04/post_1.html

 

 

彼が帰ってから、家族会議

すぐさま、

ちょっと考え直したほうがいい

 

両親の言葉が胸に刺さった

 

娘が好きな相手との結婚を認めてあげたい気持ちと

娘の将来を何不自由なく幸せにできる相手なのか

 

最初は感情に任せて反対していた私も

両親の心配する言葉のほうが、心に刺さった

 

前よりもっと真剣に考えていかなければ、両親も彼も

傷つけて失ってしまう

 

ただ、今は待ってほしい!

きっと彼は元気になるから!

ちゃんと、完治しましたと言える彼になるから!

 

その日が来るまで、私は彼を支えたい!

結婚式は白紙でも構わない

それだけは私にさせてください…

 

両親は黙ったまま、それ以上何も言わなかった

 

見守る中で理解すべきこと

胃は精神コントロールをする臓器

イライラしてしまい

気持ちのコントロールが出来ず情緒不安定になる

 

通院が必要で、常に病気の話がついて回る

 

胃からしか作れないビタミンがあるので
食べても補えないため貧血になりやすい

 

食べる物の制限がある(少しずつしか食べられない)

 

消化機能が減り、栄養が十分に腸で吸収できず

食べても痩せていく(20㎏減近く)

 

いつまで彼が働けるか、保証がない

 

まず、食事を見直し塩分を控え

消化のいいモノを摂る

働けなくなれば、支えていく覚悟を持つ

 

ただ優しいというだけは、何もできない

それを十分に理解していなければ

相手も自分も気持ちが持たない

 

結婚式は、本人たちが結婚する意志があれば

またいつでもできる!

そう言って、二人で結婚式場に行き【解約】

 

一緒に決めた結婚式場に、良い日取り

お気に入りのドレスにタキシード

引き出物に席順、結婚案内状も出す間際だった

 

二人で思い思いのウエディングを考えていただけに

私よりも彼の方が、断腸の思いだっただろう

 

結婚式3か月前に決意したことだった

 

腹腔鏡の胃全摘手術が無事終わった

炭酸ガスでお腹を膨らませ、数か所穴をあける

小さい器具(カメラやメス)を動かして

腫瘍をカットから摘出までする

 

早く退院できるメリットもあるが

病巣がカメラに隠れ見逃すというデメリットも

 

今回は範囲が広いので心配はないという

腹腔鏡手術の為か、9時間と長くかかった

 

終わりましたよ!と先生が出てきた

 

そのあと出てきたのは彼ではなく

彼の一部だった

 

検査の結果

ステージⅡの彼の腫瘍は胃の真ん中だった

もっとできた場所が上なら

まだ、切る範囲は少なくて済んだだろう

場所が悪かった

 

そのため、3分の1を残した場合起きる状況は悲惨

 

①残った胃がまた癌になる可能性がある

②残った胃がダンピングして食べ物が戻りやすくなり

逆流性食道炎になってしまう

③他に転移してしまう可能性がある

 

なるべく体の負担を少なくする為

全ての胃を断念した

 

食べることが大好きだった彼だけに

悲しすぎる選択だった

 

見ますか?腫瘍の場所

 

そう言って先生と彼の両親と私で

手術後の胃を切開した状態で見ていた

何とも言えない面持ち

 

ピンセットで、実験のように説明

 

『見た目には、大きな蜂に刺されたくらいの膨らみですが

これを検査に回して、どこまで浸透しているかは

お腹を開けてみないと分からないものなんですよ』

 

『だから、彼もお若いですし早く転移する前に

全摘手術でよかったと思います!』

 

そう言って、淡々と説明をする先生の後ろから

まだ、全身麻酔から覚め切らない彼

体重100㎏の大きな体がベッドで移動してきた

 

お義母さんの声にも「う~」とうめくだけ

 

彼の体が大きすぎて、全身麻酔の効きを強めるために

より効きを強くしたようで、目覚めが遅れるらしい

その彼の手は氷のように冷たかった

 

全身麻酔をすると、この悪寒が続く

 

ICUにいる彼の手を取って、

寒い!寒い!という彼を毛布で目いっぱい包んだ

 

両親と婚約者だけが、深夜お見舞い出来るが

このICUは、22時以降は誰も泊まれない

そろそろ出なくては・・

 

先に帰った両親のあと、彼が目を開けて

帰らないで、側にいてほしい…

ずっと手を離さなかった

 

あまり甘えたことを口にしない彼だが

この日は不意に出た、彼の本心だったのだろう

 

後日、彼の腫瘍を見たこと

ICUで彼がなかなか帰してくれなかったことを伝えると

全然覚えてないし、言ってないよ!

と、本人が一番ビックリしていた

 

癌は取れば治るんだから

これから元気になるね!

 

うん!早く良くなってね!

けれど、彼の大変さはこれからだった…

 

 

ここだけは押さえておきたい健康診断のツボ【40代編】

40代が健康診断で確認すべきポイント

40代女性ならではの健康診断のツボ

https://allabout.co.jp/gm/gc/381619/

 

-ブログ, 健康, 婚活

執筆者:


  1. […]  でもどり女子婚活歴10年ブログ働き盛りの40代でがん!?【婚約者が会社の健康診断で発覚!結婚式前に告げられ…https://merumo3745.com/kennkoushinndann-40sai/結婚準備で待ち合わせした時 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【岸和田】日帰り温泉!お花見スポットと道の駅

GWどこにいっても人でいっぱい!そんな時は都会から離れてドライブがてら森林浴のできる温泉へ。近くで美味しいブッフェで腹ごしらえしてから、心も体もツルっと綺麗になりましょう!

ジェイブライド・エグゼクティブパーティ【ひとめぼれは本能?気持ちは通じるのか?】

街でばったりひとめぼれなんて理想はもう捨てた!今は現実真っただ中アラフォー婚活、エグゼクティブパーティで久しぶりの一目ぼれ?

【八代目 儀兵衛】京都女子一日散策行ってきた

婚活で【京都でデート】ってプロフィールでは定番だけど、いざどこに行けばいい??オススメランチ♪京都土産♪はコチラ

結婚していた元カレに出会った時の対処法

別れた元カレが、まさかのご近所さんだったなんて・・彼の手には指輪がキラリ。

食べ物アレルギーとはまた違う【花粉症の人が食べてはいけないもの】

花粉症から、まさかのアナフィラキシーに!花粉症の人、花粉症デビューの人は要注意!注意する食事と予防

ペンネーム: メルモちゃん

好きなこと:美味しいお店探し

ドライブ 手芸

苦手なこと:ジッとしていること