いつものランチはもう飽きた
気分を変えた~い
美味しくて
癒される贅沢ランチが食べた~い!
有名シェフの腕を感じるコース
セレブな時間と優雅な空間
いつかは誰かに連れて行ってもらいたい!
あゝ何という事でしょう・・
こんな美味しいランチ・・ステキ過ぎ
ANAクラウンプラザホテル大阪【メゾン タテル ヨシノ】
営業時間
昼 11:30 ~ 14:30(L.O.14:30)
夜 18:00 ~ 21:30(L.O.21:30)
定休日 なし
メゾン タテル ヨシノ
https://www.anacrowneplaza-osaka.jp/restaurant/tateruyoshino/
JR大阪駅からシャトルバスあり
国内で多数のレストランをプロデュース
<出典 anacrowneplaza>
独自のフランス料理を伝え続ける吉野建シェフ
世界に通ずるミシュラン一つ星のお料理は
2016年9月から大阪でも味わえるようになりました
<出典 https://youtu.be/yecgVDvZdJU>
隠れ家フレンチレストラン【メゾン タテル ヨシノ】
なかでも彩とりどりの野菜を芸術的に表現した「モネの庭園」
は繊細で華やかな一品
<出典 anacrowneplaza>
ナガオトシオ氏によりデザインされた店内は
吉野シェフの故郷の空と海をイメージしたもの
ホワイトとゴールドを基調としたインテリアと
洗練されたサービスは格別です
同じANAクラウンホテルでも
階が変われば雰囲気が
断然違いますね!
ドレスコードは大丈夫ですか~
準備はいいですね!
女子会人気メニュー【口コミ評価4.72】
平日も奥様方でランチは大人気!
要予約なお店
店内にも待合いスペースあり
こんな場所あると気分上がりますね~
ホテルの装い
ホテルの会食はワンピースか
ブラウス+スカートが一般的
特に座った時の上半身にデザインがあると
より華やかさがでますね!
皆さんいつも以上に華やかで
お洒落な装いで素敵でした
(注)場所によっては肌寒いと感じますので
羽織かショールがあるといいですね
今回ランチでいただいたメニューは
【女子会・お祝いに】【レストラン一休】限定
オリジナルカクテル付
ラグジュアリーな空間で選ぶメインディッシュ
全5品を堪能 6,500円(税サ込み)
https://restaurant.ikyu.com/106750/
メニュー内容
~乾杯~
オリジナルカクテルorノンアルコールカクテル
~お料理~
■食前のお愉しみ3種
■アミューズブーシュ
■前菜
マグロの赤身とナスのミルフィーユ
■メインディッシュ
本日のお魚料理or
銀鴨のロースト 蜂蜜とスパイス風味
カシスの香る赤ワインソース
■デセール
スイカのミルフィーユ 塩のアイス添え
■オーガニックコーヒーと小菓子
最後まで手の込んだお料理~!
繊細な料理とデザートまで
乾杯の撮影もスタッフの方に
提案していただいたもの
さりげないサービスで嬉しいですね~
はじめに
スタッフの低いウィスパーボイスで
今回の食事の案内をしていただき
大人数で行ったら端の人は聞こえない~
6人テーブルで
2~3人体制でスタッフがサポート
柑橘味(カンパリ)のカクテルが
乾杯用に用意されていて、車の方も
同じものでノンアルコールをいただけます
乾杯を終えてまず出てきたのは・・
食前のお愉しみ3種
どれもプチサイズで女性の心をわしづかみ!
お花が添えられてステキ~
手でそのまま戴けるように
フィンガーボウル(卓上で指先を洗うもの)が!
マナーとして片手づつ洗いましょう~
細やかやわ~
グラスが空いたころ
「お飲み物はいかがなさいますか?」
と聞かれたら
「お水をお願いします」となりますが
ここは名のあるレストランです
「WATERは600円となります」
「炭酸水も同じく」だそうです
ホテルあるある~お気を付けあれ~
アミューズブーシュ
(ビーツと柑橘のムース仕立て)
甘酸っぱさの中にフワッと広がる柑橘の香り
フワフワの触感が新鮮!
次は何かな?と楽しませてくれますね
アミューズって?(amuse)
今さら聞けない!
アミューズメントパーク=アミューズ
からきています
こちらのお店では
【アミューズブーシュ】ひとくちのお愉しみ
と表記していましたね!
ブーシュ=口という意味
もしも前菜の前に
アミューズが2品出るお店は
【お店からのおもてなし】
【ゆっくりワインやメニューを選んで欲しい】
という、お店のサービスということ
実に【シェフのセンスの見せ所】といったところ
元は、日本が深く関係している?
1970年のフランスのシェフが
影響を受けたものが【和食】
その中の【先附け】が素晴らしい!と
有名シェフの手によって
【目で愉しむミューズ】と変化していったのですね
前菜
マグロの赤身とナスのミルフィーユ
既に色々な食材を味わった気分の後に
この茄子とマグロとソースのハーモニー
これまた上品!美味しかったなぁ~
これはまた食べたい!と思わせてくれました~
ドイツパン3種とバター
ハードパン好きにはたまらないウマさ
メインは選べます!
お魚と(日によって内容変更あり)
サンゴのイメージの器がキラキラしています
銀鴨のロースト蜂蜜とスパイス風味
カシスの香る赤ワインソース
蜂蜜の甘みがカシスの酸味と調和して
お肉が甘い!と感じました
ドイツパンにソースをつけるとまた美味しい~
デセール
スイカのミルフィーユ 塩のアイス添え
香ばしいサクサクしたパイ生地に
添えられた甘塩っぱいアイスが
サンドされたスイカと絶妙~!
種に見せかけたチョコがキュートですね
デセールとスイーツの違いって?
他では聞けない!
・食事の後に食べるものが【デセール】
・食後以外で食べるお菓子
(ガム・飴など甘いお菓子の総称)が【スイーツ】
【スイーツ】は英語
【デセール】はフランス語、なんですね!
フレンチの代表的な【デセール】
クレームブリュレ
いちごのミルフィーユ
オレンジ・クレープシュゼット
どれも知っているデザートばかり!
食後のドリンクを聞かれ
落ち着いてきたな~と思ったところで?
細長い珈琲カップの形に驚いたのもつかの間
小菓子とは思えないほどの可愛らしいフォルム
・マシュマロのような触感のピンクのマカロン
・今まで食べた中で一番おいしかったカヌレ
・バターが香ばしいフィナンシェ
・あっという間に口の中で溶けた砂糖漬けゼリー
お話しながら、黙々と戴いていたら
あっという間になくなっていました~
あゝ完食~( *´艸`)
贅沢なひとときを味わう【プチ贅沢の定義】
皆さんにとって
【プチ贅沢の定義】ってなんでしょう
①いつもより値の張るものを奮発する
68.4%
②いつも買う物より質の良いワンランク上の物を買う49.6%
③いつもと違う非日常的な場所や環境に身をおくこと 31.1%
④家族に邪魔されず、自分だけの時間をつくること 21.9%
⑤いつものお店ではなく、ちょっと高級店へ出かける 19.8%
MA(複数回答)/n(有効回答数)
<出典 ハピ研アンケート結果>
それでは
どんな時に【プチ贅沢】したくなるか
①理由はなく衝動的にそんな気持ちになった時 44.3%
②ストレス、イライラが溜まっている時に 35.9%
③家族の誕生日に 34.4%
④自分の誕生日に 33.2%
⑤家族行事やイベントクリスマス、母の日など 30.1%
⑥楽しいこと、嬉しい事があった時に 29.4%
⑦疲労が溜まっている時に 25.8%
⑧結婚記念日に 20.2%
⑨給料が入った時に 20.1%
⑩仕事、プライベートで目標を達成した時に 15.8%
MA(複数回答)/n(有効回答数)
<出典 ハピ研アンケート結果>
その中でも女性は特に飲食が多い結果に!
男性は物など、まとまったご褒美が多い結果に!
プチ贅沢したもの
①外食・お菓子・ビール・ワインなど88.6%
②旅行・レジャー・温泉・遊園地・キャンプなど30.7%
③ファッション洋服・バッグ・靴・ジュエリーなど20.5%
④癒し・リラックスマッサージ・エステ・スパなど16.9%
⑤趣味・カルチャー映画・DVD・ゲームソフトなど15.6%
MA(複数回答)/n(有効回答数)
<出典 ハピ研アンケート結果>
【プチ贅沢】に飲食が多いのは
普段の節約の反動が表れている証拠なのかも知れませんね
無意識に【贅沢】というキーワードに
ハマっている貴方!は
ちょっとここで【Have a break!】
【プチ贅沢】をすることで得られるもの
・ ストレス解消(心身の癒し)
・ 頑張っている自分へのご褒美
・ 有意義な時間が味わえる
・仕事のモチベーションが上がる
・ ポジティブな気持ちになれる
【プチ贅沢】がそこまでの効果が期待できるのであれば、それは
【贅沢】ではなく、自分の【投資】ですね!
<出典「サッポロ 贅沢モルト」2007TVCM>
「麦芽1.5倍という贅沢。今だけという贅沢。」に、思わず笑顔!
【プチ贅沢】とは
バブル崩壊後、経済不況時に出来た言葉で我慢や節約を強いられた生活の中で誰も褒めてはくれない。そんな中でも、励みややる気に繋がる目標を掲げて【家計の負担にならない程度に、ちょっとした幸せを感じる】ことで【明日への活力】となって乗り越えてきた時代の背景
日本人の忍耐と前向きさが伺えますね!
20代30代は、ストレス社会に揉まれて
将来に悩み、マイナス要因から
【プチ贅沢】を糧に頑張る傾向が・・
40代以降になると
楽しいことがしたい!嬉しいことがあった!
とポジティブなプラス要因にと変化が・・
今を一生懸命楽しんだもの勝ち!?
ちょっとだけが、また美味しくて良いんですよね~
今日のビールはプレミアムビールかな?
さぁ!レッツ【プチ贅沢】だ!